DSC_1188
人気の投稿
-
6月に入って、グレの味はどんなんかな? 6月初旬のグレを色々と調理して楽しみました。脂のノリは変化しているのかな? 22cmから25cmと小振りなグレ... カテゴリ: グレを調理 , 魚を調理!
-
冷えてきた…グレ鍋 冷え込んできて、 何か暖かいもん食べたいな。 今回調理したのは 30cm位の口太グレ。 開いてみると、 お腹周... カテゴリ: グレを調理 , 魚を調理!
-
トバナへの行き方 後半 トバナ(クレ崎)まではあと少し、夏場にはここまで来ると汗だくです。 今回一番「おっ」と思ったのは難所の水道に新... カテゴリ: 地磯探訪 , 地磯への行き方 , クレ崎
-
グレの食べ方を紹介 磯釣りのターゲットとして大人気のグレ。 和歌山に住んで磯釣りを初めるまで 食べたこと無かった。 natur... カテゴリ: グレを調理 , 魚を調理!
-
初夏のカワハギ 今回ゲットした27cmのカワハギ、 真ん丸ですな。 ここのところええ型のカワハギが掛かるので 嬉しい限りです。... カテゴリ: 地磯探訪 , カワハギ・肝 , 魚を調理! , 白崎
-
予報は波1.5mでしたが… 釣りに行く予定にしていても波、風で思うようには行けないことが多いですよね。 この日はネットの天気予報では、前日... カテゴリ: 地磯探訪 , 白崎
-
初めての磯釣り・フカセ 釣具・仕掛け 磯釣り・フカセ釣りで用意したい釣具・仕掛け 釣り方や釣具の種類は無数にあるので、これだけあれば取り敢えず「釣り... カテゴリ: 初めての磯釣り
コメントを残す