多くグレを持ち帰った時に
いくら美味しくても続くと嫌になるので
少し保存が出来る方法で調理してみました。

久しぶりに酢〆をやってみました。

サクにして
酢に漬けるだけです。

漬酢は大体 酢大匙4、砂糖1、塩0.5の分量で作りました。
市販の便利酢やすし酢みたいなのは
少し甘いので自分の好みにしたい場合は
自作がおすすめです。

3日間冷蔵庫で漬け込

今回は皮を引かずに
炙ってタタキにしてから漬けました。

ええ感じに酢〆

これを使って
棒寿司を作ってみました。

自作のすし酢と大根葉、ゴマ、ガリを混ぜた酢飯

スライスした身に酢飯を載せて、
ラップで巻いて棒状にして形を整え
30分ほどおいてから切りました。

完成

これは、

期待したほど
美味しくなかったです…

皮が良くなかったです。
独特の風味がマイナスになりますねー

次は皮を引いてやってみよう。

続いては、

アラ煮です。
アラは冷凍しとけば数週間は持ちます。

前回のが美味かったので
マース煮で。

味付けは酒と塩、生姜のみ

シンプルですが美味いです😋

次も保存する場合の定番の
味噌漬けを作りました。

漬味噌は、味噌と味醂、酒を適当に混合

冷蔵庫で4日間漬け込んで、

白飯に合います!!

色々バリエーションがあると
楽しめますよね。

そんな中で、
一番簡単で手間が少なくて
はずさないのは、

一夜干したのを
冷凍しておく
です。

一夜干しなら皮も😋