10月も半ばに近づき、
望楼の芝も秋の気配を感じます。
先日のリベンジの為にクレ崎にやってまいりました。
まずは望楼して、
磯と海の状況を確認します。
今日は波と風は殆ど無く穏やかです。
西向きの湾内は
誰も居ないのを
確認します。
よし誰も居ニャい。
この望楼ポイントで
よく会う猫。
崖崩れで通せんぼはどうなったやろ?
倒木はCUTされて、
落石も人が通れるようにしてくれていました。
「石注意」?
「落石注意」はよく見るけどなー
上半分が無くなってんのかな?
しかも明後日の方向に
向いてますがな。
いちゃもん付けとったら
「もう来んな!」と云われそうなので、
感謝の気持ちを持ちつつ磯に向かいます。
釣り場の上部に到着。
写真ではわかり難いけど
結構 緑グリーン色の潮です。
ふと横を見ると、
釣り人が沖方向から
帰ってきた。
時間が来たから帰るのか?
爆釣したからもう帰るのか?
釣れへんからもう帰るのか?
この時点で13:15です。
この日は中潮で干潮が13:32、次の満潮が17:26と
前回の干満とほぼ、
ほぼほぼ逆です。
しかし何ですわ、
磯汚いです。
撒き餌は海に撒け!
もう来んな!
海水を汲んで鱗とオキアミを
洗い流していると、
そのオキアミにチョウチョウウオが集まってきた。
結構な数や、嫌な予感。
少し磯が綺麗になり、
15時半くらいがクライマックスにならへんかな。
と釣り開始。
暫くすると
餌とりがえらいことに・・・
杓でオキアミを20匹撒くと
50匹のチョウチョウウオと
50匹のオヤビッチャが
出てきて争って食べてる感じ。
足元は話しにならんし、
チョイ投げでも餌とりの魚群が
艦隊のように刺し餌に迫るのが見える。
遠投しても餌ないわ!
表層で木っ端グレが時々釣れる程度。
で、時刻は15時半を過ぎて
潮は動く気配無し。
あかんこのままではリベンジどころか
オソウジしただけやんけ。
とうとう16時を過ぎて、
おっ
遠投したら餌が残るようになった。
と思ったところで
ようやくヒット。
ようやく口太グレが釣れた。
あんまり抵抗せんので
小っちゃいかと思って引き抜いたら、
一応30cmあった。
続いてヒットしたのは、
尾長グレ
尾長のほうがかっこええな。
しかも引きが良かったので
さっきよりサイズオーバーやろ
と思って今度は
タモですくったら・・・
28cmでダウンサイジング。
この後30分ほどは
ヒットすれども型はよりダウンサイジング。
で終了。
先日よりは良い釣果でした。
黒と黒なので
彩りがいま一つ。
間にもう一匹イサキとかカワハギが
加われば気分上々なんやけどなー。
コメントを残す