串本の中心部から、距離は20kmちょっと
車で30分ほどで行けます。
観光名所の一枚岩を眺めながら、
山中の川沿いをすすみます。
串本からは国道371号を北上して
和深方面の県道39号へとつながる
三尾川橋を渡り、
突き当りを右折して県道224号を進みます。
突き当りのところに看板がありますが、
設置してあるというより
置いてあるような感じや…
ここからは道が細くなり、
対向出来ないところもあるので注意しましょう。
途中にもう一度看板を
確認できました。
メインの道を進むだけなので
道に迷うことはないです。
看板を過ぎてすぐ到着します。
ちなみに、トリップメーターで
三尾川橋からちょうど3kmでした。
施設の前に川が流れていて涼しげな感じです。
串本を出発するときには、
気温30℃だったのがここでは27℃でした。
料金 300円は嬉しいです。
入口から入ると右手が畳の休憩室みたいになっていて
管理の方がおられるので手渡しで払いました。
脱衣所とお風呂は3人までならゆったりと…
という感じの広さでした。
- 簡単な鍵付きのロッカーが3口ありました。
- シャンプー、ボディーソープ、リンスは1セットだけありました。
お湯は無色です。
匂いもあまり感じない程度で、
気持ちの良いお湯でした。
湯船のところに蛇口が1つあり、
源泉が出てきます。
ちょっと飲んでみたが味は無かった。
おっと、温泉飲用はできません か…
ちょっと見にくいですが
お盆の期間は月金も営業されるみたいですね。
郵便ポストの設備も完備しています。
0件のコメント
1 件のピンバック