このところではエサ取りが一番ましな
白崎に釣行です。
寝坊してしまったので
既にお日さんがこんにちは!しています。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_1024,h_576/https://nature2016.click/wp-content/uploads/2021/06/DSC_0954-1024x576.jpg)
白崎の深場の釣り場で釣りますよ。
この日は大潮で満潮過ぎからの釣り開始です。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_1024,h_576/https://nature2016.click/wp-content/uploads/2021/06/DSC_0953-1024x576.jpg)
2投目に足元でいきなりモンスター級がヒット!
でも、
デカすぎて
一度も止まることなく針元切れ…
ハリスに通していたウキも無い。
しばらく海を見ていると、
ウキが海面を漂っているのを発見。
ウキパラソルを投げて届くかどうか
微妙な距離。
でも、
なんとこれまた2投目で見事に回収できた!
めっちゃ嬉しかったです。
この後は🎯が無く
エサ取りが増えてきました。
でも、
刺しえさが沈むまで待ってくれるので
まだましです。
小鯖が湧いてきているんやけれども
不思議と刺しえさに反応するも
食べません。
ありがたいけれど
何でやろ???
と思いながら釣っていると、
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_1024,h_600/https://nature2016.click/wp-content/uploads/2021/06/DSC_0955_2-1024x600.jpg)
この後、
また🎯がなくなって
海老まきオジサン状態…
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_1024,h_576/https://nature2016.click/wp-content/uploads/2021/06/DSC_0956-1024x576.jpg)
続けて釣れたのは、
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_1024,h_656/https://nature2016.click/wp-content/uploads/2021/06/DSC_0957_2-1024x656.jpg)
満潮に近づいてくると
グレの活性も上がってきて、
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_1024,h_613/https://nature2016.click/wp-content/uploads/2021/06/DSC_0958_2-1024x613.jpg)
連続で釣れました。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_1024,h_635/https://nature2016.click/wp-content/uploads/2021/06/DSC_0959_2-1024x635.jpg)
でも、
今回も大物はヒットしませんでした。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_1024,h_589/https://nature2016.click/wp-content/uploads/2021/06/DSC_0964_3-1024x589.jpg)
夜明けが早くて
なかなか日が沈まないので
釣る時間が長くなって疲れます。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_1024,h_576/https://nature2016.click/wp-content/uploads/2021/06/DSC_0965-1024x576.jpg)
コメントを残す